こんにちは、ちゃむです。
「悪女が恋に落ちた時」の原作小説を紹介させていただきます。
今回は73話をまとめました。
ちなみに韓国語は殆ど無知です。知り合いに韓国語を勉強していた方がいたので、協力してもらいながら勉強をしています♪
ネタバレ満載の紹介となっております。
漫画のネタバレを読みたくない方は、ブラウザバックを推奨しております。
又、登場人物に違いが生じる場合がございますので、あらかじめお詫びさせていただきます。

どういうわけか目が覚めるとそこは大好きだった小説の中の世界…!!
しかも大ファンだった悪女「ルペルシャ皇女」に生まれ変わっていた。
この機会を逃すまいと私はルペルシャ皇女として二度目の人生を歩むことを決心する。
ただルペルシャ皇女は不治の病にかかっており、病を完治させるためにはいくつかのミッションが…。
ミッションをこなしつつも大好きな小説の中の登場人物に会いオタ活を満喫していたのだが徐々にルペルシャ皇女の秘密が明らかに…。
美男美女総出演のファンタジーストーリーが今始まる!
ルペルシャ:主人公。皇女。死の病「ラファエリス」を患っている。
ラビロフ:皇太子。小説の主人公。独占欲が強い。
アリエル:小説のヒロイン。彼女を巡って、多くの登場人物が死亡する。
ユジン・デ・ボルタン:マクナハン一族に認められた「自由騎士」
カイン・デ・アイリック:公爵。ヴァンパイと人間のハーフ
ヘレイス:情報ギルド長。ダニエルは親友。
ダニエル:悪役のボス。ヘレイスは親友。滅亡した国の最後の王族。
イビエン:アリエルの親友。
ジェイン:メイド。アリエルに助けられるが、彼女を守り命を落とす。
エマ:メイド長
リニ、アリン:皇女専属のメイド二人。
ロックス:専属医師。
リシアン・バヌス:ルペルシャの母親。正真正銘の悪女。

73話 ネタバレ
登場人物に違いが生じる場合がございますので、あらかじめお詫びさせていただきます。
- ベアトリスの噂
今日の舞踏会は多少自由な雰囲気。
だから、宴会場はいつにも増して鮮やかな色味で華やかだ。
どの色も濃くて強烈。
「あのお話を聞きましたか?」
5色の色を帯びたお嬢様たちの中で、赤いドレスを着たお嬢様が話を始める。
「昼にイベントで優勝した女性が、男性と一緒に姿を消したそうですわよ」
「そのイベントなら、度々起きる話なのでは?」
「今回は少し違うケースなのです」
「違うケースとは?」
お嬢様たちの視線が集中する。
ベアトリス・リンデアのイベントは、国際的な事前イベントの中で最も人気が高かった。
特にお嬢様たちはその行事に関心を持っている。
多くのロマンス小説の背景となるイベントだったから。
令嬢たちが好奇心のある目をすると、赤いドレスの令嬢が話を続けた。
「私も侍女から聞いた話ですが、とても濃い黒茶色の女性だったそうです」
雪のような真っ白な肌に、暖かい黒褐色の髪、紫色の瞳。
一度笑うたびに、皆の心の琴線に触れるような美人だったとか。
「今まで見たその行事の中の女性たちの中で、一番美しかったそうです」
更に興味深いことに、彼女は舞台の上に上がって堂々と何もせず、舞台の下に降りてから恋人と見られる男と急に。
「消えたそうです」
「消えたって・・・」
「恋人が魔法使いだったのかもしれませんね」
「その侍女が嘘をついているとか?」
「私も最初は彼女が夢を見たのかと思いましたが、彼女はそんな性格じゃないのよ」
「どちらにせよ、面白い子ですね。次のお茶会の時に、その子に会えますか?」
「もちろんです」
その美しい女性に関する噂が、首都全域に広まっていることを彼女たちは知らなかった。
ひそひそと続く会話のテーマが変わります。
彼女たちは、今入ってきたボルトン卿の高潔な美しさと、その後に入ってきたラビロフ皇太子の退廃的な美しさに頬を赤くする。
また、今回の建国祭舞踏会でデビューする予定の令嬢についても話した。
彼女たちの期待を一身に受ける女性。
「確か、アリエル・ラントンと言いましたよね?」
「ラントン!聞いたことがあります!」
「公爵がとても大事にしているそうですね。あの有名な別荘を丸ごと与えたそうです」
「凄いですわね!早くお会いしたいわ」
- 皇女の入場
雰囲気が熱している中、再びドアが開く。
ルペルシャ・ラム・トリエルの入場。
思わず視線を向けた彼女たちは、再び目を逸らした。
彼れは貴族の面子も忘れたまま、皇女を迎える。
皇女は目を向けられないくらいに眩しく、そして美しかった。
まるで夢にみる妖精のよう。
そっと閉じた唇から身振り、表情、そしてドレスの装飾に至るまで、全ての部分が人々の心を揺さぶった。
「最近少し耳障りな噂が流れていますが、聞きましたか?」
皇女の美しさに揺られながらも、ある令嬢が言った。
「ええ、聞きました。実は皇女は冷たくないって話ですよね?」
お嬢様たちはつんとした表情で囁きながらも、皇女から目を離すことで出来ない。
そうしているうちに、彼女たちは侍女が話した美人に対する描写を思い出した。
認めたくはないが、皇女にはその描写がとても似合っている。
- 彼は誰?
しかし、それも束の間、令嬢たちの関心は他に移る。
「ところで、皇女殿下のそばにいらっしゃるのは誰でしょうか?」
「初めて見る方ですね」
皇女と同じくらいに目を引く男性。
「綺麗・・・」
誰かが嘆くように口にした言葉に、多くの人々が思わずうなずいた。
単純に美しいと表現するには物足りない。
聖なるような気配さえする美しい男性。
不思議なことに、彼が入場した瞬間、人々は彼を見つめることが出来なかった。
まるで恐ろしい存在と向き合ったような印象さえある。
「茶色の髪に赤い目。誰でしょうか?」
男の赤い目が揺れる。
あらゆる色を食べ尽くすような鬼気迫るその色は、不吉な印象を持つにもかかわらず魅力的でした。
ルペルシャ皇女と名も知らない男は、息を殺す人々の視線を平然と受け止めながら歩いている。
そして、まだ入場していない皇帝の玉座と、その横に座る皇太子の前に着くと、軽く礼を行った。
「「皇太子殿下のお目にかかります」」
大したことのない挨拶に耳を傾けていた人々は、一歩遅れて自分たちの姿に気づき、頬を赤くした。
ラビロフ皇太子もその雰囲気を感じている。
彼は興味深そうな目つきで、ルペルシャとダニエルを見つめる。
「ようこそ、姉さん。それと、パートナーの方」
ルペルシャの知らない間に、伝説を作ってしまいましたね♪
少しずつ皇女の噂が良くなることを願っています。
ラビロフとダニエルは初対面?
以前は暗殺ギルド長として依頼を引き受けていましたが、流石に顔は見せていないでしょうし。


↓紹介している作品5つを僕の好きな作品順にしてみました^_^




