こんにちは、ちゃむです。
「夫の言うとおりに愛人を作った」を紹介させていただきます。
今回は70話をまとめました。
ネタバレ満載の紹介となっております。
漫画のネタバレを読みたくない方は、ブラウザバックを推奨しております。
又、登場人物に違いが生じる場合がございますので、あらかじめお詫びさせていただきます。
70話 ネタバレ
登場人物に違いが生じる場合がございますので、あらかじめお詫びさせていただきます。
- 自身の決断
ルイーゼは気まずそうな表情で、自分の手に載せられた白い手ぬぐいをじっと見つめる。
何の装飾もない、この質素で安価な白い手ぬぐいは、ルイーゼが旅行用にと首都の手ぬぐい店で急いで購入したものだった。
「エドワードが貸してくれたものに比べると、あまりにも質素ね。」
そうは言っても、彼女が使ったものを取り上げて返そうとするには、あまりにそっけなく扱われている気がした。
どんなに丁寧に洗って返したところで、涙に濡れて口元まで拭いた手ぬぐいをどう扱うべきか、彼には途方に暮れるばかりだった。
夕食の席にも参加せず、ひたすら冷たい態度を取っていたが、彼女の目の腫れはかなり引いていた。
まだ目元に赤みが残っていたが、それも見過ごしてくれる程度のものだ。
ルイーゼはこうしたことには礼儀が大切だと学んでいた。
あまりにも遅れる前に、自分の手ぬぐいを渡して感謝の気持ちを伝えたいと思った。
扉が開き、ちょうど体を洗ったばかりの人特有の香油の匂いがほのかに漂ってきた。
ラベンダーの香りとバラの香りが絶妙に混じり合った匂いが彼女の鼻先をくすぐる。
治療師たちが不眠症の患者に頻繁に処方する香油のようだ。
ナイトガウンに楽なズボンを合わせたエドワードは、黒い髪の毛先が少し濡れていた。
明らかに寝る前の姿だったが、彼の顔からは眠気の気配は全く感じられなかった。
「ルイーゼさん」
静かに響く心地よい声が、彼女の名前を呼んだ。
視線を上げると、彼を見つめた彼女とその目が直に合う。
赤い瞳に微妙な情感が揺れていた。
思いがけない訪問に少し見開かれた目元には、黒いまつ毛がしっとりと濡れていた。
彼は神がすべての気を注いで輝かせたかのような美しい顔に、優しい微笑を浮かべていた。
「・・・どのようなご用件でいらっしゃったのでしょうか?」
「ええ、これ、私のハンカチです。エドワードが貸してくれたものを急いで返さなければと思って、ちょっと焦ってしまいました。」
彼の視線はルイーゼが差し出したハンカチに向かう。
エドワードは微笑みながら、彼女のハンカチを受け取った。
「ありがとうございます。このハンカチ、私のものよりずっと素敵ですね。」
「エドワードのものより品質が良いわけではありませんけど・・・次はもっといいものを贈りますね。今はこれしかなくて。」
「大丈夫です。これで十分です。」
ルイーゼはほっとしたように微笑んだ。
彼が気持ちよく受け取ってくれたことに感謝していた。
「今夜も眠れなかったのですか?」
「ええ。」
「一人で夜を明かすのは退屈でしょうね。」
「そうかもしれません。」
「それなら、今夜は私が眠るまでそばにいてあげますよ。」
エドワードの表情は微笑みを浮かべたまま止まった。
返事のタイミングが一瞬遅れたことで、ルイーゼは自分の発言が誤解を招きかねないと気づき、顔を赤らめた。
「他意はなく、ただ眠れないなら、という意味で_・・・。」
「どうぞ、お入りください。」
ルイーゼが自分の部屋に戻ると言おうとした瞬間、エドワードが彼女の言葉を遮って答えた。
「・・・はい。」
カチッ。
どこかで指を弾く音が聞こえた気がした。
彼の周囲で明るく照らされていた部屋の照明が、一瞬にして暗くなった。
エドワードが体を傾けると、ルイーゼがその部屋の中へ入る。
部屋の中には、ベッドの近くの卓上に置かれた一本のろうそく以外の明かりがすべて消えている状態だった。
ろうそくの火が揺れるたびに、部屋の影も揺れた。
揺れる光に伴って、彼らの顔には深い陰影が落ちた。
「慎重さに欠けるお嬢様ですね。セレベニアの令嬢が、婚約もしていない男性の部屋に来るなんて。」
低く力強い声が部屋の中に静かに響き渡った。
「もしかして気を悪くされないようにと思って来ました。叔母様がエドワードを今以上に無礼な人間だと思われたら困りますので。」
エドワードが低く笑う。
彼女の後ろ姿を見つめる赤い瞳に、揺らめく危険な光が映り込んだ。
「気にしないで。特に心配するようなことではないみたいだ。」
「え?」
ルイーゼが驚いた表情で振り返った。
彼女の鼻先に近づいたエドワードは、柔らかな灯りの中で薄く目を細め、唇を動かして微笑んだ。
彼は身体を少し傾け、ルイーゼと視線をぴたりと合わせたまま近づいてきた。
ナイトガウンの間から垣間見える鍛え抜かれた胸筋が、彼女の視界にそのまま迫り込んできた。
ルイーゼは乾いた唾を飲み込んだ。
「気が変わりました。策略を仕掛けようと思いましたが。」
「・・・また何か企んでいるのですか。無駄なことを考えていないのであれば、これで失礼します。」
彼女の琥珀色の瞳が風に揺れる花びらのように震えていた。
心臓が早鐘を打ち、体中に熱が広がった。
なぜか彼と一緒にいるといつもこうなるのだ。
なぜなんだろう。
ルイーゼの瞳が焦点を定められず戸惑う中、エドワードが軽く笑って姿勢を正した。
「昼間に私が言ったことを覚えていますか?」
「・・・はい。」
ルイーゼは困惑した表情で視線をそらす。
「あなたが私を置いていくのではないかと不安で、狂いそうです。」
低く響いたその声が、まだ耳の奥に鮮やかに残っていた。
その言葉が何を意味しているのか、気になって仕方がなかった。
彼はなぜ、彼女が自分を離れるのではないかと不安を感じているのだろうか。
彼女に隠された彼らの秘密が、それほど重大な内容だからなのか。
そうだとしても、ルイーゼが彼のもとを去ることが、彼が狂うほどの大事なのだろうか。
そもそも彼女を遠ざけたのは、エドワード自身だったのに。
もしかして、もしかすると、今や彼女が彼にとって特別な存在になったのだろうか。
大切な存在になったということだろうか。
エドワードが穏やかな目でルイーゼを見つめる。
「今でも同じ気持ちです。本当にルイーゼさんがこの寂しい部屋に病人を一人残してどこかへ行ってしまうのではないかと心配で仕方がないんです。」
「全然そんな風には見えませんけど。」
彼女のそっけない返答に、エドワードが微笑んだ。
「心を見せて差し上げられず申し訳ないです。今ならぴったり焼き尽くされてしまいそうですね。」
見えなかったのは幸運だった。
もし彼が本当に燃え上がるような心を見せつけていたら、ルイーゼは心が揺れ動いて、またもや彼の冗談に乗せられてしまっただろう。
今も平然を装ったふりをしているが、あの静かな顔で彼女を惑わせているのではないだろうか。
「ルイーゼさんは治療師なのですから、患者を見捨てることはないと信じたいです。」
「・・・患者が治療に前向きであるなら、それに応えます。」
「治療師の言葉には素直に従いますよ。私は聞き分けの良い弟子でもあり、患者でもありますから。」
「いいでしょう。」
ルイーゼがしばらく間を置いてから口を開いた。
「えっと、エドワード。マクシオンは目を覚ましたのよね?」
「はい。」
「では、騎士団は明日この場所を離れるのですか?」
治療師は状態を維持する魔法にかかっていたかのように、マクシオンの健康状態が非常に良好であると答えた。
無理をせず、しっかりと食事を取るだけにしているそうだ。
回復のために別途時間を設ける必要がないほど健康な体であるとも言われた。
「そのように考えています。この場所に留まるかどうかを考える時間は、恐らく今夜で終わるでしょう。」
「・・・そうなんですね。」
「ここに残りたいのですか?」
叔母やいとこに会う前までは、ルイーゼの選択肢にこの場所に留まるというものはなかった。
しかし、初めて会った叔母は彼女に好意的で、先に留まることを提案さえしてきた。
いとこも悪い人ではなさそうだった。
この場所は居心地が良いだろう。
エドワードが少し寂しそうな表情を浮かべた。
「先に質問を投げかけておいて、後になって後悔するのは初めてですね。」
「・・・エドワードがどうしてですか。」
「考えてみたら、僕にはルイーゼさんを引き留める理由が一つもないのに、ルイーゼさんには僕を離れる理由が多すぎるように思えます。」
「私はまだ、エドワードさんやマクシオンさんが私に何を隠しているのか分かりません。それを知る前に去るつもりはありません。それに、私はまだこの場所の安楽さよりも、二人と一緒にいる旅路が楽しいんです。ここに残ることを考えたことはなかったけど、今はそう思っています。」
ルイーゼは、一度決めたことはしっかりと確認しなければ気が済まない性格だ。
すべてを知ったとき、その隣に留まるべきか、それとも去るべきかを決めても遅くはないのだから。
彼らについての真実を知るまでは、彼女は自分の目で見たものだけを基準に判断することにした。
「・・・幸運ですね。」
エドワードは静かに、自分の前に立つルイーゼを見つめる。
微かな炎が揺らめき、彼の穏やかな目元に薄い影を落とした。
「いずれあなたが私を利用しても構いません。それでも、ずっと私のそばにいてくれたらと思います。」
静かな声には揺らぎがなく、穏やかだった。
エドワードは手を伸ばし、優しくルイーゼの袖の端をつかんだ。
「だから今夜だけは私のそばにいてください。」
「・・・」
「必要とあれば、懇願でもいたします。」
低い声での言葉に、わずかな緊張感が感じられた。
彼女の反応をうかがうような赤い瞳が、それを物語っていた。