大公家に転がり込んできた聖女様

大公家に転がり込んできた聖女様【104話】ネタバレ




 

こんにちは、ちゃむです。

「大公家に転がり込んできた聖女様」を紹介させていただきます。

ネタバレ満載の紹介となっております。

漫画のネタバレを読みたくない方は、ブラウザバックを推奨しております。

又、登場人物に違いが生じる場合がございますので、あらかじめお詫びさせていただきます。

【大公家に転がり込んできた聖女様】まとめ こんにちは、ちゃむです。 「大公家に転がり込んできた聖女様」を紹介させていただきます。 ネタバレ満載の紹...

 




 

104話 ネタバレ

登場人物に違いが生じる場合がございますので、あらかじめお詫びさせていただきます。

  • side ノア

皇宮の奥深くには、皇后が自ら管理する野外庭園があった。

それほど広くはないが、手入れの行き届いた高級な花々が揃う庭園だった。

ノアはその庭園のテラスに座り、皇后である母親、そして姉と一緒に穏やかな時間を過ごしていた。

「どうしてこんなに心配させるの?少しでも良いから気遣ってよ。どれだけ心配したと思ってるの。」

レイナは感情を抑えきれず、ノアに詰め寄った。

その心配が怒りとともにあふれ出てきた。

「そんなに大げさにしないで。ノアだってどうしようもなかったのよ。」

皇后は再び皇宮に戻ってきたノアから目を離せないでいた。

信じられないというような表情で、ノアを見つめ続けている。

ノアを見つめる皇后の目には、涙が浮かんでいた。

皇帝がノアに対して抱いた感情と同じように、皇后もノアに対して申し訳なさと責任を感じていた。

「こうして健康に戻ってきてくれて、どれだけ感謝しているか……こんな日が来るなんて想像もできなかったわ。」

ノアは、泣き出しそうな母を安心させるように、笑顔でこう言った。

「もう本当に大丈夫です。」

「絶対治らない病気だなんて……奇跡よ。あなたには女神の加護があるに違いないわ。」

ノアが皇宮から姿を消していた間、皇后は女神に祈りを捧げながら神殿を訪れていた。

しかし、完治して戻ってきたノアを見て、祈りが届いたのだと信じていた。

過去に対する拒絶感は完全に消え去っていた。

今ではむしろ感謝の気持ちが湧き上がり、今後は神殿への支援を惜しまないと考えるようになっていた。

「私の病気が治ったのは女神の加護のおかげではありません。」

ノアは母親が神殿を擁護することに気が進まないようで、毅然と答えた。

「それじゃあ?」

「私を治療してくれた友達がいるんです。」

「どういうこと?治療法なんてないって……。」

レイナはもっと詳しく話を聞き出そうとしながら、ノアにじっと身を寄せた。

彼女の性格からすると、気になって仕方がない様子だ。

「話せません。ただ、私が治ったということだけで十分でしょう?」

「まあそうだけど……気になるのよ。」

「後でね。今はお姉さんやお母さんがどう過ごしていたか話してください。」

ノアが皇宮のそばで暮らし始めて3年以上が経過していた。

その間に話したいことが山ほど溜まっていた。

三人は静かな会話を交わしながら、心から幸せを感じていた。

同じ空間に一緒にいられるということだけで、三人にとっては夢のような時間だった。

「……あのことで、たくさん心配させてしまいましたよね?」

「私が苦労することなんてないわ。君が外で辛かったのに。今度こそ、君をどこへも行かせたりはしないわ。」

「君がいなくなった後、お母さんは毎晩まともに眠れなかったのよ。」

「どこが私だけよ?レイナも毎晩泣いて過ごしていたわ。」

母親と姉の温かい歓迎を受けて、ノアはようやく本当に家に戻ってきたという気分を味わった。

『生き延びられてどれだけ幸運だったか。』

囚われの身となっていた間にそのまま人生を諦めていたら、このような瞬間は決して訪れなかっただろう。

母の優しさと、懐かしい姉の愛情が手を握りながらじんわりと感じられた。

ノアは心からエステルに感謝した。

この瞬間を取り戻せたのは、すべてエステルのおかげだ。

三人で穏やかな時間を過ごしていると、突然、一羽の鳥がノアの周りを旋回し始めた。

「まあ、あなたの頭の上にだけいるのね?」

レイナがにっこり笑いながら、その鳥を手で軽く遮った。

「足に何か巻き付いてるみたいね。手紙じゃない?」

「手紙ですか?」

ノアは少し戸惑いながら、空を見上げて鳥をそっと捕まえた。

鳥はノアと目が合うとすぐに落ち着き、テーブルにおとなしく降りた。

そして、ためらうことなくノアに向かって鳥の足をそっと差し出す。

本当に手紙が結ばれていた。

「誰が送ったんだろう?」

「不思議ね。どうやってここまでたどり着いたのかしら?」

レイナと皇后は鳩の能力に感心しながら見守る間、ノアは疑い深い表情で手紙を受け取り、ゆっくりと開いた。

その瞬間、何の期待もせず手紙を読んでいたノアの顔が一瞬で明るくなり、口元に笑みが浮かんだ。

その様子を見た二人は、そばで目を見張った。

ノアの表情の変化が非常に顕著だったためだ。

「まあ、見てごらん……。お母様、ちょっとその顔見てください。」

「ノア、外で女の子の友達でもできたの?」

核心を突くような母の質問に、ノアの耳が赤く染まった。

「そんなことありませんよ。」

しかし、そうではないと否定しつつも、ノアは手紙から目を離すことができなかった。

「ウソでしょ。表情を見ただけで分かるわ。君、赤くなってる。」

「相手は女の子なのかしら?」

くすくす笑いながらからかうレイナに、冗談なのか本気なのか分からず、皇后の態度のせいでノアは心を落ち着けることができなかった。

「ちょっと待ってください。」

少しの間を置いて再び集中し、ノアは手紙を読み直した。

それは短い内容で、「頑張れ」と励ますものだったが、エスターが先に送ってきたという事実が重みを持っていた。

「僕を治してくれた友達がいるって言ったじゃないですか。その友達なんです。」

ノアが母にエスターのことを話す際の表情は、誰が見ても恋に落ちた人の顔つきだ。

到底隠しようもないほど、ノアの顔に出ている様子を見て、レイナはつい笑いをこらえきれなかった。

「君、その友達好きなんでしょ?」

帝国の名門貴族たちの前でも堂々としていたノアだったが、家族の前では恥ずかしがり屋の少年だった。

「うん。僕、すごく好きだよ。」

ノアは後頭部をかきながらも、照れ隠しすることなく自分の気持ちを素直に明かした。

「きゃっ!」

その答えに、レイナは悲鳴を上げて飛び上がり、皇后は驚いて目を大きく見開いた。

「本当なの?」

「君がそこまで惹かれるなんて、どんな子なのか気になるわ。」

「とても優しい人なんです。普通なら耐えられないような状況でも、いつも毅然としていて、誰よりも強いんです。それにとてもきれいで……。」

エスターを思い出すノアは、頬が紅潮しながらもその笑顔を隠すことができなかった。

「外にいるとき、その子が君のそばにいてくれたんだね?」

「はい。」

城壁の中で過ごした時間を思い返すノアの目が、少し切なげに揺れた。

本当に死にたかった、一番辛かった時期に、夢の中でエスターに出会うことが日々を支える力となった。

もう一度生きたいと思えたのも、生きなければと思ったのも、すべてエスターのおかげだった。

「本当に感謝しきれない出来事だね。その子にどう感謝を伝えればいいかしら。」

以前なら、どこかの家の子供くらいにしか思わなかった皇后も、ノアの経験を通じて変わった。

ただ外の過酷な時間を耐え抜いたノアのそばに、支えてくれる存在がいたというだけで、感謝の気持ちが湧いてきた。

ノアが今こうして明るい姿でいるのは、その子のおかげであることは言うまでもなかった。

ノアが既に好きになっている子供がいると知り、その子が誰であれ、可愛らしく思えてきた。

ノアがその子を好きだというだけで、彼女の心は温かくなった。

たとえその子の身分が低いとしても、皇后は彼らを受け入れるつもりでいた。

「そうね。一度顔合わせでもできればいいのだけれど。いつか一緒に食事ができたら嬉しいわ。いっそのこと、皇宮に招待するのはどうかしら?」

「まだそれは無理です。その子は一人が好きだから、負担になると思います。」

「本当に?」

皇后は驚きながらも微笑みを浮かべた。

それは不思議なことだ。

どこにいても目立つ存在のノアが、一人の子供に夢中になっているとは。

「ほほ、どんどん気に入っていくわね。どんな子か本当に気になるわ。」

レイナは一人で考え込んだあと、意図ありげな表情でノアの肩をポンポンと叩いた。

「それでも手紙を送ったということは、君に対して特別な気持ちがあるんじゃないかな。」

「そう? 少し期待してもいいかな。」

その言葉を嫌がる様子もなく、ノアはにこやかな笑顔を浮かべながら、そっと手紙をなぞるように指で触れた。

「母上、ちょっとこの手紙の返事を書いてきますね。」

「もちろん。」

ノアは皇后に許可をもらうと、すぐに立ち上がり、自分の部屋へ向かった。

エステルに返事を書くことを思うと心が弾み、勢いよく駆け出していったが、途中で偶然見かけた花壇の花に目を奪われて足を止めた。

「似ている。」

ノアはそっと微笑み、膝丈ほどの高さに咲いている花に視線を注いだ。

その中でも特に目を引いたのは、エステルの瞳のような優しいピンク色のチューリップだった。

他の花と同じ種類ながら、その一本だけが格別に香り高く感じられたノアは、そっとその花を摘み取った。

「香りも届けようと思って。」

ノアは手紙に花びらを添えて送ることを考えた。

離れていても同じ香りを共有することができると考えながら。

淡いピンク色のチューリップを手に持ちながら歩くノアの隣には、小鳥が「プドゥドゥ」と鳴きながらついてきた。

 



 

 

【公爵邸の囚われ王女様】まとめ こんにちは、ちゃむです。 「公爵邸の囚われ王女様」を紹介させていただきます。 ネタバレ満載の紹介となって...
【家族ごっこはもうやめます】まとめ こんにちは、ちゃむです。 「家族ごっこはもうやめます」を紹介させていただきます。 ネタバレ満載の紹介とな...
【乙女ゲームの最強キャラたちが私に執着する】まとめ こんにちは、ちゃむです。 「乙女ゲームの最強キャラたちが私に執着する」を紹介させていただきます。 ネタバ...
【できるメイド様】まとめ こんにちは、ちゃむです。 「できるメイド様」を紹介させていただきます。 ネタバレ満載の紹介となっておりま...
【継母だけど娘が可愛すぎる】まとめ こんにちは、ちゃむです。 「継母だけど娘が可愛すぎる」を紹介させていただきます。 ネタバレ満載の紹介とな...
【あなたの主治医はもう辞めます!】まとめ こんにちは、ちゃむです。 「あなたの主治医はもう辞めます!」を紹介させていただきます。 ネタバレ満載の紹...