こんにちは、ちゃむです。
「余命僅かな皇帝の主治医になりました」を紹介させていただきます。
ネタバレ満載の紹介となっております。
漫画のネタバレを読みたくない方は、ブラウザバックを推奨しております。
又、登場人物に違いが生じる場合がございますので、あらかじめお詫びさせていただきます。

26話 ネタバレ
登場人物に違いが生じる場合がございますので、あらかじめお詫びさせていただきます。
- 誤解③
「え? 命の恩人?」
セリーナはぱちぱちと瞬きをしながら、何のことか分からないという顔をした。
アジェイドはため息を深く吐き、セリーナの脇腹を軽くトントンと叩いた。
「脇腹が痛かったのは……そんな理由じゃなくて、マナコアが覚醒しようとしていたからだ。」
アジェイドは「そんなこと」を口にするのも嫌そうに、目をそらしながら言った。
耳まで赤くなった彼に、セリーナはただぽかんとした。
少しして、彼女がぎゅっと握っていた襟元をそっと離した。
「本当に?」
「俺が患者にそんなことするわけないだろ!」
アジェイドは「そんなこと」という言葉を強調して、必死に弁明した。
セリーナは、その勢いに押されて、うなずくしかなかった。
「本当に? 本当に、私たち、何もなかったんですね?」
「そうだ。だから、そのうるうるした目をどうにかしてくれ。」
「……あ。」
セリーナは慌てて目を伏せたが、すぐにまた顔を上げ、視線を合わせながら言った。
「じゃあ、私が昨日具合が悪かったのは、マナコア発現のせいだったんですね?」
「何度も言わせるな……!」
アジェイドはイライラした様子で答えながら、セリーナを見た後、慌てて背を向ける。
セリーナがシャツをめくり上げて脇腹を見せたのが見えてしまったのだ。
アジェイドは男でありながら、無防備に服をめくり上げるセリーナを前にして気まずい気持ちになった。
わざと見たわけじゃないのに、見てしまった。
セリーナの脇腹には痣のような跡が残っているようだった。
セリーナはぎゅっと目を閉じた。
心の中で「消せ、今すぐこの記憶を消せ!」と叫びながら。
そんなとき、セリーナの落ち着いた声が聞こえた。
「わあ、本当に。紋章がはっきりしてきた!」
「お前ってやつは……。」
アジェイドは、セリーナがどんな状況かも知らずに無邪気にはしゃぐ彼女を見て、ため息をついた。
生きていて、こんなに自分の存在を意識しない人間を見るのは初めてだった。
人気もそこそこある彼なのに、妙な敗北感すら覚えた。
セリーナは、そんな彼の困惑など気にせず、自分の紋章を指でなぞった。
少しだけ戻ったとはいえ、以前よりずっと濃く、はっきりとした模様が刻まれていた。
もちろんアジェイドの紋章に比べればまだまだ未熟だが、それでもはっきりと成長が見て取れた。
そしてセリーナは、自分のマナコアの状態をゆっくりと確認した。
以前より確実に波動は強くなっている。
だが依然として魔法は使えない体だ。
本来なら覚醒と同時に、どの魔法が使えるか自覚できるはずだったが、セリーナにはその兆しすらなかった。
『どうして急にマナコアが開いたんだろう?』
彼女が感じる限り、覚醒したマナコアも、まだ不完全な状態だった。
昨夜の痛みもマナに関連していたのだろう。
セリーナは、今までにない違和感を覚えた。
そしてアジェイドに、昨日の出来事を確かめるために声をかけた。
「陛下、昨日のことを詳しく教えてください……ん?」
セリーナは話しかけながらも、ふと背後を振り向き、黙ったまま立っているアジェイドをじっと見た。
いつの間にか、彼はじっとこちらを見つめていたのだ。
「どうかしましたか?」
「……」
「陛下、とりあえずこちらに来て、昨日のことを詳しく教えてください。」
アジェイドは背後の状況を把握できず、しばらく呆然としていた。
ついさっきまで「近づかないで」と拒絶していた彼女が、今度は平然と自分を引っ張ったからだ。
アジェイドが動かずにいると、セリーナは自ら彼の手を取り、ぐいっと引っ張った。
「こちらに来てください!」
彼女に引っ張られるがまま、素直に回れ右させられたアジェイドは、目を細めながらも、やや呆れた様子を隠せなかった。
「さっきまで俺を変態呼ばわりして、心の中でありったけの罵倒をしてたくせに。」
「……ごめんなさい。」
セリーナは、さっきまで謝らなかったことを思い出し、そっと謝った。
やや気まずそうな、申し訳なさそうな表情を浮かべながら。
アジェイドは大きくため息をついた。
「はあ。謝罪は、また妙に素直だな。」
アジェイドは苛立たしげに髪をかき上げた。
それから仕方なさそうに、ベッドの前に椅子を引き寄せて腰かけた。
「気になることがある。」
「昨日、私が倒れたときに助けてくださったんですよね?」
「そうだ。医者を呼ぼうとしたんだが、脇腹から強く光が漏れ出していたので、マナコアが原因だと気づいた。」
「ああ、それで私の脇腹をしきりに気にしてたんですね。私はまた……。」
セリーナがふっと笑うと、アジェイドは口を噤んだまま視線をそらした。
こんなに理不尽なことがあっていいのだろうか。
セリーナの脇腹を気にしながら、アジェイドは言いたいことが山ほどある様子だった。
アジェイドは静かな表情のまま言葉を続ける。
「君の言うとおり、俺の体内マナと君の体内マナの相性は良いみたいだ。」
「えっ、まさか体内マナを注入したんですか?」
「そんなわけないだろ。純粋マナを注入していただけなのに、君のマナコアが俺の体内マナまで吸い取ろうとしただけだ。」
「そうなんですか?変なの。」
セリーナは首を傾げながら、脇腹をそっと撫でた。
その奇妙な現象は、彼女もまたアジェイドに触れたときに感じたものだった。
『これ、他の人に試すわけにもいかないしな……』
本当は確かめたい気持ちもあったが、うかつに他人に注入して万が一殺してしまうリスクもあったため、無理だった。
セリーナはふと、昨日のことを思い返した。
考えれば考えるほどマナコアに痛みを感じたのは初めてだった。
普段はそこにあることすら意識せずに過ごしていたから、セリーナはどうしてももう一度確かめたくなった。
「陛下、もう一度見せていただけますか?」
そう言いながらセリーナが服をめくろうとすると、アジェイドが慌てて彼女の手を掴んだ。
「なんでそんなに見せたがるんだ。」
「見ないとちゃんと確認できないじゃないですか。誰かに聞かれたら、私が見たくて必死だったみたいに思われますよ?」
「……」
「昨日だってちゃんと見てないじゃないですか。服越しだったのに、どうしてそんなに気にするんです?」
「見てない。服の上からだ。」
アジェイドはぴくりと跳ねると、自分でも気づかぬうちに嘘をついた。
セリーナはまるで気にしていないように唇をすぼめた。
「わかりました。見せるわけではないので、服の上からもう一度お願いできますか。」
セリーナは控えめに応じ、アジェイドの手を引いて脇腹に当てた。
引き寄せた手がぎこちなくセリーナの脇腹にちょこんと触れた。
「どうぞ。」
汗をかいたアジェイドをせかすと、彼は大きく息を吐きながら体内マナを利用して純粋マナを一ヶ所に集めた。
セリーナは期待に満ちた目で自分の脇腹を見つめる。
青い光がちらちらと輝きながら、脇腹が次第に温かくなっていった。
続いて彼の体内マナが純粋マナを押し流し、マナコアに侵入すると、紫色の光がうねりながら純粋マナが動き始めた。
火属性マナらしく、その場所はじんわりと熱を帯びた。
再び体内のマナが触れると、すぐに吸収されてしまった。
しかしそれだけだ。
以前と違って、特別な感覚はなかった。
セリーナのマナに過敏に反応していたアジェイドとは対照的な結果だった。
『うーん。何か起きたのかな?』
感覚的には確かに飲み込まれた気がしたが、体には特に変化はない。
どうやらセリーナのマナコアがこの現象の中心らしい。
セリーナがぼんやりしていると、アジェイドが尋ねた。
「何か感じる?」
「……えっと、あったかいです。」
アジェイドがほほえむと、セリーナは真剣な顔で固まった。
アジェイドが顎をなでながらセリーナに向かって穏やかに言った。
「もしかして、私のマナコアが奇形だから拒絶反応が起きないのかもしれません。」
「奇形だって?」
「実は、マナコアが反応したのは昨日が初めてなんです。だから、もしかしてと思ったんですが、今はまったく反応がありません。……無感覚症?」
セリーナが深刻な顔をすると、自然と眉間にしわが寄った。
「もしかして、陛下や私が正常なマナコアではないから、こんなことが起きてるのかも……。」
「もういい。」
アジェイドが再び何か言いかけたセリーナの唇を塞いだ。
セリーナは唇を閉じたままじっとしていた。
彼の青い瞳は深く沈み、まるで言うことを聞かない生徒を叱る先生のように語りかけた。
「休めと言ったのに、また仕事のことを考えてるのか。」
アジェイドの手が短く触れて離れた。
だが、その無防備な触れ方が妙に生々しく、セリーナはぶるっと震えた。
アジェイドは椅子から立ち上がり、セリーナをそっと後ろから包み込むように毛布を首元まで引き上げた。
そして低く言った。
「今日はベッドの外に出ないこと。」
「それって、人間にできることなんですか?」
「……。」
「違うんです!陛下を人間扱いしてないわけじゃなくて、私の言いたかったのは……」
「いい。お前が俺の目を見て話せるようになっただけでも十分だ。」
アジェイドはそんなことを言いながらも、セリーナの頭を優しく撫でた。
その手つきがいかにも丁寧で、セリーナは少し気まずくなって目を逸らした。
するとアジェイドはにっこりと微笑みながら言った。
「明日、外出するから、今日はゆっくり休んでおけ。」
「どこに行くんですか?」
「それは明日になればわかる。」
アジェイドはそれだけを言い残し、後ろを振り返ることなく部屋を出て行った。
取り残されたセリーナは呆然としながら髪を整え、ぼんやりと天井を見上げた。
しかし、やがて周囲があまりにも静かであることに気づくと、そっと身を起こして机の方へと移動した。
「もう眠くもないのに、どうやってベッドにじっとしてろっていうのよ。」
セリーナは先ほど起きた現象に関していくつかの仮説をノートに記した。
一日でも働かないと体がむずむずしてくるのは、まさにセリーナらしい行動だ。
アジェイドなら決して理解できないことだろうが。










