オオカミ屋敷の愛され花嫁

オオカミ屋敷の愛され花嫁【39話】ネタバレ




 

こんにちは、ちゃむです。

「オオカミ屋敷の愛され花嫁」を紹介させていただきます。

ネタバレ満載の紹介となっております。

漫画のネタバレを読みたくない方は、ブラウザバックを推奨しております。

又、登場人物に違いが生じる場合がございますので、あらかじめお詫びさせていただきます。

【オオカミ屋敷の愛され花嫁】まとめ こんにちは、ちゃむです。 「オオカミ屋敷の愛され花嫁」を紹介させていただきます。 ネタバレ満載の紹介とな...

 




 

39話 ネタバレ

登場人物に違いが生じる場合がございますので、あらかじめお詫びさせていただきます。

  • 謎の少女②

私は唾をゴクリと飲み込み、少女に頼むように言った。

「それじゃあ、君が見ていることをケンドリックさんに伝えてくれる?」

「き、禁制だから……」

少女は一瞬顔をしかめたが、すぐに表情を緩めた。

私は目を大きく見開いて尋ねた。

「えっ……君もそれ、知ってるの?」

少女は唇をぎゅっと閉ざした。

「でも君は話せるの?私はこれのせいで何も言えないのに。」

「……」

「あなたの代わりに私が話してもいい?」

しかし少女は話せないかのように羽を伏せた。

何か話せない事情があるのだろうか?

少女はなぜ私と同じ呪いがかかっていないのか、それでもなお話せない理由が何なのか、気になって仕方なかった。

それでもとにかく、この子も「黒い霧」が見えるということは確認できたのだから、目的は果たせたようなものだ。

私は澄んだ涙が浮かんでいるような、罪悪感に満ちた瞳を見つめた。

色あせたような灰色の瞳、そしてかすかに光る白い髪。

「あなた……名前は?」

「……」

「しばらくここで過ごさないといけないから、私も君を何と呼べばいいか……」

「ない、けど……」

少女が体を震わせ、震える声でようやく口を開いた。

「名前がないの?」

私の問いかけに、少女はゆっくりと首を横に振った。

「じゃあ……私がつけてあげる。何がいいかな……“グレネ”はどう?」

私は「グレネ」という名前を口にして、自分でも驚いて目を大きく見開いた。

『どうして急にこの名前が思い浮かんだんだろう?』

私もわからないまま、「グレネ」という名前が頭に浮かんだのだった。

この子をそう呼ばなければいけない気が強くした。

少女は黙って羽をいじっていた。

「グレネがいい?」

「……うん。」

「いいよ、じゃあグレネって呼ぶね。」

少女――いや、グレネは恥ずかしそうにふわっと羽を揺らした。

「でもさ、ちょっと聞きたいんだけど。もしかして……目が見えないの?」

私はグレネのぼさぼさの前髪をかき分けながら尋ねた。

焦点の合わない瞳が、もう一度まっすぐに私を見つめていた。

「……君は、見えるの。」

「私が見えるって?他の人は?」

グレネは静かに首を横に振った。

私だけが見えるってこと?

私は首をかしげながら、目の前の少女を見つめた。

確かに首元をじっと見つめたり、私の動きを目で追っているところから見て、本当に私が見えているみたいで……。

『そういえば、この子、“ドルヨンビョン”だって言ってた。』

ドルヨンビョンの特性なのかな?

ドルヨンビョンは人数がとても少なくて希少で、詳しいことはあまり知られていなかった。

だから、もしかしたらそういう能力があるのかもしれない。

『でも、そんなことを聞くのは失礼だよね……』

この子は街で暮らしていた少女だから、両親が誰なのか本人にも分からない可能性が高い。

「それでも、私のことが見えるって言ってくれてよかった。」

グレネはもじもじしながら、私が笑う姿を見つめていた。

そのとき――

「お嬢様、そろそろお食事の時間です。」

ベティが近づいてきて、私を呼んだ。

『聞かれてなかったよね?』

急いでベティの様子をうかがった。

幸い、ベティは私たちの会話のどこかがおかしいとは気づかなかったようだ。

私は安堵のため息をついて、グレネのベッドからぱっと飛び降りた。

私が座っていた場所にしわが寄っていた。

トントン。

座っていた場所をよく払ってしわを伸ばし、グレネに手を振った。

「またあとで来るね~、元気でいてね。」

私はベティの手を握って、グレネの部屋を後にした。

そして食堂まで歩きながら、ベティにふと尋ねた。

「ねえ、ベティ。その……一人にしか見えない病気みたいなのってある?」

「え?ロマンチックなことをおっしゃいますね、お嬢様。恋に落ちでもなさったんですか?」

ベティがくすくすと笑う。

何がどうなっているのか分からないが、かなり大きな誤解をしているようだったので、私は慌てて手を振った。

「ち、違うの。そうじゃなくて……普通、目が見えなかったら全部見えないでしょ?」

「そうですね。」

「でも、今は特定の人だけ見えるって……いや、そんなわけないか。」

そんな病気があるはずがない。

そのとき、ベティがはっきりと答えた。

「違う目があれば可能です。シアム族のように。」

「え?」

「シアム族は異能がないけれど、異能の痕跡を見られる目を持っています。そういう感じです。でも、あの“別の目”が発現すれば可能なんです。あの子は“ドルヨンビョン(突変変異体)”だから……そんな特異な現象が起こることもあるかもしれませんね。」

ベティがぽつぽつと話した。

私は静かにうなずいた。

『ドルヨンビョン……ってことは、サス一族の血が流れているってことだ。』

そうしているうちに、ベティと私は食堂の前に到着した。

「アルセン、よく眠れた?」

私はアルセンに挨拶をして、テーブルの前に座った。

アルセンは柔らかいパンを一切れ口に入れたあと、何も言わずにうなずいた。

「うん、よく眠れた。」

「よかったね、今日はケンドリック様のところに行く日でしょ。」

「……今日?なんで?」

私はフォークでサラダを突き刺して口に入れながら、ぼんやり答えた。

「今日は異能の活用法をもう一度教えてくださるって……忘れてたのね、あなた。」

「今日だったなんて知らなかったよ。」

アルセンは頬をふくらませながらむすっとした表情で食事を続けた。

そのとき――

「お嬢様、坊ちゃま。」

エダンが食堂に入ってきて、ぺこりと羽をたたんで挨拶した。

私とアルセンは食事の手を止めて、同時に羽をたたんだ。

「おはようございます」

「うん、おはよう。」

「いい朝ですね〜。」

イェダンは今日に限って、やけにきらきらしたフレームの眼鏡を直しながら笑った。

「召し上がりながらお聞きください。今日は宴会の招待状を書かなくてはなりません。お二人で一緒にです。」

「……招待状ですか?」

「招待状?」

私たちは同時に目を丸くして尋ねた。

「坊ちゃまとお嬢様、そしてお二人のご友人にも宴会の招待状をお送りしなければならないので、直筆で書いていただければとのケンドリック様のご命令です。」

エダンが笑いながら答えた。

私はエダンの言葉を聞きながら、アルセンの方へ視線を向ける。

アルセンは少し考えるようにしながら、ゆっくり羽を動かした。

「でも、招待状……一度も書いたことないんだけど。」

ラニエロでこれまで開かれてきた集会の招待状はすべて父、あるいは他の大人が書いていたのだから。

「気楽に書いてくだされば大丈夫です。ロドリーが手伝いに伺いますから。」

私たちは羽をゆっくりと動かしながら、朝食を早めに終えた。

 



 

 

【オオカミ屋敷の愛され花嫁】まとめ こんにちは、ちゃむです。 「オオカミ屋敷の愛され花嫁」を紹介させていただきます。 ネタバレ満載の紹介とな...
【残された余命を楽しんでいただけなのに】まとめ こんにちは、ちゃむです。 「残された余命を楽しんでいただけなのに」を紹介させていただきます。 ネタバレ満...
【公爵邸の囚われ王女様】まとめ こんにちは、ちゃむです。 「公爵邸の囚われ王女様」を紹介させていただきます。 ネタバレ満載の紹介となって...
【家族ごっこはもうやめます】まとめ こんにちは、ちゃむです。 「家族ごっこはもうやめます」を紹介させていただきます。 ネタバレ満載の紹介とな...
【乙女ゲームの最強キャラたちが私に執着する】まとめ こんにちは、ちゃむです。 「乙女ゲームの最強キャラたちが私に執着する」を紹介させていただきます。 ネタバ...
【できるメイド様】まとめ こんにちは、ちゃむです。 「できるメイド様」を紹介させていただきます。 ネタバレ満載の紹介となっておりま...
【継母だけど娘が可愛すぎる】まとめ こんにちは、ちゃむです。 「継母だけど娘が可愛すぎる」を紹介させていただきます。 ネタバレ満載の紹介とな...
【あなたの主治医はもう辞めます!】まとめ こんにちは、ちゃむです。 「あなたの主治医はもう辞めます!」を紹介させていただきます。 ネタバレ満載の紹...
【大公家に転がり込んできた聖女様】まとめ こんにちは、ちゃむです。 「大公家に転がり込んできた聖女様」を紹介させていただきます。 ネタバレ満載の紹...
【夫の言うとおりに愛人を作った】まとめ こんにちは、ちゃむです。 「夫の言うとおりに愛人を作った」を紹介させていただきます。 ネタバレ満載の紹介...